痔とは
痔とは

痔は「いぼ痔」「切れ痔」「痔ろう」に大きく分けられます。
いぼ痔は肛門にいぼができる症状で肛門側にできる①外痔核と直腸側にできる②内痔核がありますが、内痔核の患者さんが多い傾向にあります。
血液は動脈と静脈が肛門でUターンして心臓に還ってきますが、排便時、出産時、スポーツ時などのいきみやお尻の冷えたときなどにうっ血し、血管がこぶになった状態が痔核です。
内痔核は出産の経験のある女性に多く、症状は、排便時の出血、排便したのに便が出きっていない気がする、肛門に違和感があるなどです。