元気すこやか健診
令和4年6月1日~令和5年1月31日の間で東広島市の補助を利用し、元気すこやか健診が受けられます。
健診までの流れ
1.予約 (今年度から変更)
市から受診通知が届いたら医療機関(本永病院)に
直接予約をする。 ※1

2.受診
受診券を持参し、受診する。 ※2

※1 減免の対象となる方は、健康料金無料証明書が発行されます。
東広島市 健康増進課までお問い合わせください。
※2 特定健診を受診する方は保険証、減免対象者は健診料金無料証明書を持参してください。
日程:令和2年6月1日~令和3年1月31日
当院への予約:市から受診通知書が届き次第ご予約可能
当院への予約:市から受診通知書が届き次第ご予約可能
受診可能な項目と負担金について…
当院では下記の項目を受けることが出来ます。
※70歳以上は無料
健診内容 | 対象者 | 受診者負担金 |
B型・C型肝炎ウイルス | 40歳以上 (過去に市の健診でこの検査を受けていない方) | 1,700円 or 1,100円 |
肺がん | 40歳以上 | 600円 |
(喀痰検査) | 問診による対象者 | 900円 |
胃がん(バリウム検査) | 40歳以上 | 2,600円 |
胃がん(胃カメラ検査) | 40歳以上 (医師の判断による対象者) | 4,000円 |
大腸がん | 40歳以上 | 700円 |
子宮頸がん | 20歳以上 (偶数年齢の女性) | 1,000円 |
乳がん | 40歳以上 (偶数年齢の女性) | 1,500円 |
前立腺がん | 50歳以上(男性) | 1,900円 (全員有料) |

日本人の2人に1人ががんになり、3人に1人ががんでなくなっています。 がんは日本人の死亡原因の第1位で、40歳代からのがんが増加しています。 しかし、早期発見・治療で薬95%は治癒します。
ぜひこの機会にがん検診を受けましょう。
お問い合わせ
医療法人社団樹章会 本永病院
(082)423-2708
(担当:人間ドック受付)
東広島市医療保険課 健康支援係
健診料金無料証明書については、下記へお問い合わせください。
(082)420-0936