人間ドック・健康診断管理データベース
理念
地域の皆さまに信頼され、親しみのある病院を目指します
|
基本方針
1.一人一人の生命を尊び、良質な医療によって地域に貢献する
1.一人一人の患者様を大切にして、分け隔てのない医療サービスを提供する
1.一人一人が医療人としての自覚と誇りを持ち、責任感のある人材を育成する
1.一人一人が互いに尊重、協力して全員で医療を支え合う
|
運営方針
1.疾病の早期発見および疾病予防・健康増進に努めます
1.安全と安心を与えられる良質なサービス提供に努めます
1.常に知識・技術・検査精度の向上に努めます
|
受診者の権利
1.受診者の皆様は、人権・人格を尊重される権利があります。
2.受診者の皆様は、良質な健診を公平に受ける権利があります。
3.受診者の皆様は、健診内容について、理解・納得するまで説明を受ける権利があります。
4.受信者の皆様は、個人情報及びプライバシーが守られる権利があります。
5.受診者の皆様は、十分な説明を受けたうえで医療機関を選択し、また拒否することがで
きます。
6.受診者の皆様は、診療情報の開示を求める権利があります。
|
プライバシー・ポリシー(個人情報保護方針)
個人の権利・利益を保護するために、個人情報を適切に管理することを社会的責務と考えます。個人情報保護に関する方針を以下のとおり定め、個人情報の保護に努めます。
1.個人情報の取得・利用について
適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。個人情報を、取得の際に示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。
個人情報を外部に持ち出し、外部へ送信する等により漏えいさせません。
2.個人情報の第三者提供について
法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。
3.個人情報の管理について
個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などに対する適正な安全管理対策を講じます。万一の問題発生時には速やかな是正対策を実施します。
4.個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について
本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求がある場合には、異議なく速やかに対応します。
|
運営についての重要事項に関する規程の概要【健診機関)
機関情報
| 機関名
| 医療法人社団樹章会 本永病院
|
所在地(〒)
住所
電話番号
FAX番号
健診機関番号
窓口となるメールアドレス
ホームページ
経営主体
開設者名
認定取得年月日
所属組織名
| 〒739-0016
広島県東広島市西条岡町8番13号
082-423-2666
082-422-6190
motonaga-kensin@basil.ocn.ne.jp
http://www.motonaga.or.jp
医療法人
医療法人社団樹章会理事長 本永貴郎
1983年4月
医療法人社団樹章会 本永病院
| |
スタッフ情報
| 医師
看護師
臨床検査技師
上記以外の健診スタッフ
| 常勤 非常勤
9名 1名
2名 5名
6名
3名 1名
|
施設及び設備情報
| 受診者のプライバシー保護
個人情報保護に関する規程類
受動喫煙対策
血液検査
内部制度管理
外部制度管理
健診結果の保存や提出における標準的な電子様式の使用
| 有
有
施設内禁煙
一部委託
実施
実施(実施機関:日本医師会、広島県医師会)
有
|
運営に関する情報
| 実施日及び実施時間 特定時間
特定健診の単価
特定健康診査の実施形態
救急時の応急処置体制
苦情に対する対応体制
| 平日 月~水・金・土
8:00~12:00
7,020円/人(社保)8,330円/人(国保)
施設型(要予約)
有
有
|